-
バビロンの大富豪の教えのレビュー【書評】
1、収入の10分の1を貯金せよ 割とシンプルな話です。 収入の10分の1だけでも貯金すれば、いつの間にか貯金は増えていきます。 ただし、現代社会では「10分の1」では少ないかもしれません。 なぜならば節約した生活をすることで、より少ないお金 ...
-
ソ連崩壊とは何だったのか?のレビュー【書評】
一般市民は外貨を持てなかった 一般市民が外貨を所持することは、不法投棄とみなされ、逮捕の対象となった。 外貨を持つことが禁止されたら、国民は自分達の資産を守ることができません。 これは割と怖い話です。 最近だと、トルコで通貨安が話題になって ...
-
秘密の町の少女アセリのレビュー(ソ連が崩壊した時の話)【書評】
ソ連では税金がなかった ソ連では、税金という制度はなく、教育と医療と住宅は無料だった。 学校に払う学費というものは存在しないし、病院にはお会計の窓口がない。 そして、家は国から支給される。 だから、ソ連人には「家賃を払う」とか「不動産を売買 ...
-
私の財産告白のレビュー【書評】
お金に対する知識 とにかく、金というものは雪達磨のようなもので、初めはホンの小さな玉でも、その中心になる玉ができると、あとは面白いように大きくなってくる。 貯金とアルバイトの集積が、雪達磨の芯となって次第次第に大きくなってきたためである。 ...
-
不死身の特攻兵のレビュー【書評】
みなさんは特攻隊について、どれぐらいご存知ですか? ひょっとしたら、今の日本人の中には、80年前に日本とアメリカが戦争をしたことを知らない人達がいるかもしれません。 80年前、日本はアメリカと戦争をして、日本は特攻隊という部隊を作りました。 ...
-
「お金持ちの教科書」を読んで【書評】
お金持ちの定義 そもそも、お金持ちとは、どういった人なのでしょうか? 人によって、その定義は異なるかもしれないので、いくつかの例を出してみます。 1億円の資産(現金、土地、不動産)を持っている 1億円の現金を持っている 3億円の資産(現金、 ...
-
ミーニング・ノートの作り方【書評】
connect the dotsって何? connect the dots(点を繋げる)について知らない人もいると思うので、まずはそれから説明したいと思います。 「connect the dots」とは、スティーブ・ジョブズがスピーチの中で ...
-
「家族を想う時」の家族は、どうすれば幸せになれるのか?
映画の内容 この映画は、イギリスの労働階級に所属する、ある家族について書かれている映画です。 イギリスでは、「ギグ・エコノミー」が問題になっており、そこに焦点をあてています。 「ギグ・エコノミー」とは、日本で言えばUber eatsやAma ...
-
私の人生に影響を与えた書籍
お金 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 「お金」や「世の中の仕組み」について、真剣に考え始めたのは、この本がキッカケでした。 これから社会に出る人には、是非、読んで欲しい本です。 お金について考えるよいキッカケになるはずです。 金持ち父さ ...
-
日本の歴史を学びたい人におすすめの漫画
全時代の歴史 角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 卑弥呼の時代から第二次世界大戦の終わりまでをザックリと知りたいならば、このシリーズを読むのが一番、頭に入ってくると思います。 浅く広くという感じです。 南北朝時代(1300年代) 太平記 鎌 ...
-
AIを学びたい人におすすめの本【2023年最新】
AI全般 ファティマ: AIとのラブ・ストーリー 近未来SFストーリー。 この小説では、人間とファティマと呼ばれるAIとのラブ・ストーリーを描きます。 平成くん、さようなら 社会学者・古市憲寿、初小説。 安楽死が合法化された現代日本のパラレ ...
-
OKRを使って人生をコントロールしよう
OKRという言葉を聞いたことがあります。 Googleが使っていると聞きましたが、実際に、どのように使うのでしょうか? OKRとは何か? OKRとは、Objectives and Key Resultsの略で、「目標と主な結果」という意味で ...