プログラミング、フリーダイビング、ブロックチェーンのブログ

プログラミング道場

「ポエム」 一覧

日本社会に時折、現れる幻想には気をつけよう

2019/06/03   -ポエム, 幸福論

日本は戦争に負けない(崩壊) 戦前、大東亜戦争(太平洋戦争)で日本が負けるまでは、日本人の多くは「日本は神国なので決して戦争に負けない」と信じていました。 それもそのはずで、1894年から1945年までのおよそ50年間、日本は対外戦争で一度 ...

グローバルな時代の感情表現【奥ゆかしさは止めよう】

2019/05/31   -ポエム, 幸福論

月が綺麗ですね 「I love you」を「月が綺麗ですね」と翻訳したことで有名なのは、明治の大文豪である夏目漱石です。 100年前の日本は、まだまだ以心伝心が美しいという時代だったのでしょう。 私もその翻訳は美しいと思います。 なぜならば ...

FIREムーブメントは日本でも可能でしょうか?

2019/05/11   -ポエム, 幸福論, 社会

FIREムーブメントとは何か? FIREは、(Financial Independence, Retire Early)の頭文字を取ったものです。 つまり、経済的に独立して早期退職をしようという生き方を指しています。 しかも、早期退職といっ ...

他人の行動を変える方法【体験とユーザーを知ることが大事】

2019/05/08   -ポエム

Dari K(ダリケー)とは、どういった会社なのか? ダリケーは、インドネシアで生産されるカカオに注目して、カカオの輸入からチョコレートの販売を行っている会社です。 インドネシアは、世界第3位のカカオ生産量を誇っています。 しかし、今までイ ...

私が思うセブ島で過ごす一番のメリット

2019/04/27   -ポエム, 幸福論

この記事では、私が思うセブ島で過ごすメリットを紹介します。 完全にただのポエムです。 一般的に言われるセブ島で過ごすメリット セブ島に来る人の大半は、以下のことを求めてセブ島に来ます。 英語力を上げるため IT力を鍛えるため セブ島で、裁量 ...

イギリスの最低賃金労働の現場で起きていること【書評】

2019/04/07   -ポエム, 書評, 社会

移民が、別の国の移民を嫌う 東欧のルーマニアから、一ヶ月だけアマゾンで働く予定でイギリスに来た女性は、このように述べています。 しかし得た仕事も、住むことになった街 ――バーミンガム――も、彼女が思い描いていた英国像とはかけ離れたものだった ...

人間関係を築くためには旬の時期があります【ポエム】

2019/04/05   -ポエム

予備校から付き合っている20年来の友人 私には、予備校時代から20年弱付き合っている友人達がいます。 当時は、毎日のようにダベっては麻雀をしていました。 勉強は、ほとんどしませんでした。 ただただ、無駄に集まってタバコを吸いながら、ダベって ...

正社員の働き方は二極化して40歳に審判が下されます【令和時代の幕開け!】

2019/04/04   -ポエム, 社会

幹部候補の社員 ユニクロの幹部候補とは、以下のような人材のようです。 初任給が25万5千円スタートというのは、日本企業らしからぬ素晴らしい待遇だと言えます。 「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは来春入社の新入社員から、初任給を現在 ...

令和元年が45歳定年制の始まりかもしれない【終身雇用は幻想です】

2019/04/02   -ポエム, 社会

令和になってから、リストラのニュースが多くなった気がします。 それはなぜでしょうか? 2018年度以降のリストラとその特徴 2018年以降に、いくつかの名だたる大企業が早期退職を募集しました。 主な企業名と対象となる人数をあげていきます。 ...

学校教育を変えるべき2つの理由【個人の才能を活かそう】

2019/03/31   -ポエム, 社会

今の学校教育が素晴らしいと言う人は、あまりいません。 学校教育は何が問題で、これからどう変えていくべきなのでしょうか? 学校教育のインフレ 今の学校教育は、大幅に価値のインフレを起こしています。 そのため、大学卒業を目指す人が多くいますが、 ...

シアトルにあるホームレスを追い出すためのアプリ【Find it, Fix it】

2019/03/31   -ポエム, 社会

「Find it, Fix it」とは、どんなアプリ? 「Find it, Fix it」とは、アメリカのシアトル市が提供しているアプリです。 住民が、街にある問題を発見したら、アプリを使ってそれを市に通報することができます。 アプリで作業 ...

私が駆け出しエンジニアだった頃の大きな人生の岐路

私が駆け出しエンジニアだった頃 私がエンジニアになったのは2006年の11月頃でした。 ちょうど、Web2.0が流行り始めた頃で、mixiが全盛期だった頃です。 そんな時に、たまたま、関西で特定派遣を手掛けている会社が、エンジニア社員を募集 ...

Copyright© プログラミング道場 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.