記事の内容
この記事では、Unreal Engineの学習でおすすめの本と動画を紹介していきたいと思います。
目次
初心者向け
他の記事でも色々なUnreal Engineの学習でおすすめの本と動画の本が紹介されていると思いますが、本の発行年度には十分に気をつけましょう。
2016年、2017年などに発行された本は、初心者にはあまり、おすすめしません。
作れる!学べる!Unreal Engine 4 ゲーム開発入門
指示通りに操作していけば、単純なゲームを作る事が出来ます。
「Unreal Engineは難しい」と言われてきましたが、この本ならば、簡単に理解できるかもしれません^^
Unreal Engine 4で極めるゲーム開発
この本は、Unreal Engine 4の機能を単純に紹介するだけではありません。
サンプルゲーム開発に順序よく盛り付けていく構成となっており、機能と機能の組み合わせ方や、実践的な使い方をラーニングできます。
ゲーム業界で業務として使うには、基本的すぎる内容かもしれませんが、わかりやすい本です^^
Unreal Engine 4 建築インテリアビジュアライゼーション
この本は、「3dsMaxの基本的な知識があり日常の業務で建築CGパースを描かれている方」を対象にした本です。
その前提を満たしている人ならば、Unreal Engine 4の操作を数日間で習得できるようになるはずです^^
建築ビジュアライゼーションの専門書です。
Unreal Engine 4 リアルタイム ビジュアライゼーション
本書は、ゲーム以外の分野でUnreal Engine 4(UE4)を活用したい方のために、操作の手順やノウハウを初心者にもわかりやすく解説した入門書です。
リアルタイムCGで、新しいビジュアライゼーションに挑戦しましょう!
中級者向け
HoudiniとUnreal Engine 4で学ぶリアルタイムVFX: レベルアップのための心得と実践
海外のスタジオでAAAタイトルに携わるプロのリアルタイムエフェクトアーティストが、中級以上の方に対して特に求められる観察力と、それをエフェクトに落とし込む再現力をどう身に付けるかを紹介しています。
また開発の現場で求められるシェーダーの知識、プロシージャルによる効率化、最適化などを、HoudiniとUnreal Engineを使って解説しています。
Unreal Engine 4 アクションゲーム
Unreal Engine 4を使って、面白いゲームの仕掛けを作りたい人向けの本です。
より実践的な内容ではありますが、誤字脱字があるのは少し残念です。
C++でつくるUnreal Engineアプリ開発
Unreal Engine C++の最低限の知識を身につけてもらうことを目的として書かれている本です。
▼ Unityの勉強をしたい人は、この記事を読んで下さい。
-
-
Unityの学習でおすすめの本【2022年最新】
初心者向け 他の記事でも色々なUnityの本が紹介されていると思いますが、本の発行年度には十分に気をつけましょう。 2016年、2017年などに発行された本は、初心者にはあまりオススメしません。 Unityの教科書 Unity 2021完全 ...
▼ C言語の勉強をしたい人は、この記事を読んで下さい。
-
-
C言語の学習でおすすめの本【2023年最新】
初心者向け Cの絵本 第2版 C言語が好きになる新しい9つの扉 イラストが多く書かれており、スッと頭に入ってきます。 中高生向けの良書ですが、プログラミングに慣れていない大人の方にもオススメです^^ 新・明解C言語 入門編 ロングセラーの一 ...
▼ C++の勉強をしたい人は、この記事を読んで下さい。
-
-
C++の学習でおすすめの本【2023年最新】
初心者向け やさしいC++ 第5版 プログラミング教科書のベストセラー、高橋麻奈の「やさしい」シリーズの『やさしいC++』を、新装丁+スッキリとした本文デザインで、より親しみやすく、より読みやすく改訂します。 プログラミング経験がなく、はじ ...
▼ C#の勉強をしたい人は、この記事を読んで下さい。
-
-
C#の学習でおすすめの本【2023年最新】
初心者向け 1週間でC#の基礎が学べる本 プログラミングの基礎だけでなく、コンピュータとソフトの基礎も説明しています。 プログラミングの学習が始めて、という人でも大丈夫です。 プログラミング学習に自信がない方にオススメです^^ この本は、「 ...