前回、VirtualBoxとVagrantのインストールが終わったはずです。
これから、VirtualBoxの中にUbuntuを立ち上げるところをやっていきます。
下記の図でいう、赤線の中の作業になります。
改めて述べますが、これは自分のPCの中に、新たにUbuntuOSを使って新しいPCを構築するということになります。
これから、VirtualBoxの中にUbuntuを立ち上げるところをやっていきます。
下記の図でいう、赤線の中の作業になります。
改めて述べますが、これは自分のPCの中に、新たにUbuntuOSを使って新しいPCを構築するということになります。
ふむふむ、Ubuntuを構築するんですね。
ちなみに、このUbuntuというOSはVirtualBoxの中で動かすものなんですか?
それとも、PCにもインストールできるんですか?
ちなみに、このUbuntuというOSはVirtualBoxの中で動かすものなんですか?
それとも、PCにもインストールできるんですか?
いい質問です。
Ubuntuは色々なところで使われていて、OSのイメージをDVDにやけば、どんなPCにもインストールすることができます。
上記の図の中だと、MacPCにインストールすることも可能です。
UbuntuOSとMacOSやWindowsOSとの大きな違いは、Ubuntuは無償のOSでMacOSやWindowsOSは有償であるという点にあります。
そのため、無償であるUbuntuは発展途上国などで使われていることが多いです。
フィリピンでは、コンビニのレジにもUbuntuOS使用されています。
Ubuntuは色々なところで使われていて、OSのイメージをDVDにやけば、どんなPCにもインストールすることができます。
上記の図の中だと、MacPCにインストールすることも可能です。
UbuntuOSとMacOSやWindowsOSとの大きな違いは、Ubuntuは無償のOSでMacOSやWindowsOSは有償であるという点にあります。
そのため、無償であるUbuntuは発展途上国などで使われていることが多いです。
フィリピンでは、コンビニのレジにもUbuntuOS使用されています。
わかりました。どこでも使えるOSで、今回は練習としてVirtualBoxの中で使うんですね。
では、続きをやっていこう。まずは、Macにあるターミナルを立ち上げる。
キーボードのF4ボタン→その他→ターミナルとクリックして欲しい。
すると、ターミナルが立ち上がります。
次に以下のようなコマンドを打ってから、return keyを押します。
cd
vagrant init bento/ubuntu-16.04
sed -i '' -e 's/# config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"/config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"/' Vagrantfile
vagarant up
次のコマンドを打つことによって、UbuntuOSにloginすることができます。
vagrant ssh
これでUbuntuの構築は完成です。
とりあえず、Ubuntuは完成ですね。よかったです。
ちなみに、もし、以前に作成した環境があった場合は「vagrant up」の前に以下のようなコマンドを打って下さい。
これを打てば環境が消えるので一から作り直すことができます。
これを打てば環境が消えるので一から作り直すことができます。
vagarant destroy
次回は、MacPCで作ったファイルをUbuntuに簡単に持っていける仕組みを作ろうと思います。