プログラミング、フリーダイビング、ブロックチェーンのブログ

プログラミング道場

Macで開発環境を構築しよう

更新日:

Macでの開発環境の作り方を説明していきます。
自分のPCを使って開発はしないんですか?
いい質問です。。
自分のPCを使いますが、正確に言えば、Macの中にもう一つのPCを立ち上げて、その中に開発環境を構築します。
もう一つのPCのことを仮想マシン、もしくはバーチャルマシンと呼びます。
こうしておけば、構築→破棄→構築と同じサイクルを何度もやり直すことができます。
そのため、初心者にはオススメの勉強方法です。
これを図で説明します。

Vagrantはベイグラント、Ubuntuはウブンツ、VirtualBoxはバーチャルボックスと呼びます。
仮想マシンを提供しているメーカーの中では、VirtualBoxとVMwareが有名ですが、今回はVirtualBoxを使用します。
Macの中にVirtualBoxという仮想環境を作って、その中にUbuntuというLinuxをインストールします。
LinuxというのはOSの名前で、MacOS、WindowsOSと同じものだと考えて下さい。
そしてVirtualBoxは、それだけだと少し使いづらいので、Vagrantを使って簡単に操作できるようにします。
「構築→破棄」を何回でもできると言っていましたけど、その都度、全てをインストールし直す必要がありますか?
いえ、その必要はありません。
やり直す時は、LinuxOSであるUbuntuを破棄して、新たに構築すれば何度でもやり直すことができます。
ただし、注意して欲しいことがあって、VagrantとVirtualBoxは常に最新版にしておききましょう
そうしないとエラーが発生することがあります。
でも、やり方は難しくないので、順に追っていきます。
はい、お願いします。
まずはVirtualBoxからダウンロードしましょう。
これがリンクです
そして下記の赤枠内からMac用のdmgファイルをダウンロードして下さい。

まずは、dmgファイルをクリックします。
すると、下記のような画面が出てくるので、赤枠にあるpkgファイルをダブルクリックして下さい。
順番にボタンを押していけばインストール完了です。

 

それが終わったら、次はVagrantです。
リンクはこちらです。

ダウンロードが終わったら、dmgファイルをクリックして、インストールを始めて下さい。

二つのソフトウェアのインストールが終わったら、今回はここまでにしましょう。

次の記事はこちらです。

動画での解説はこちらになります。

-環境構築

Copyright© プログラミング道場 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.