-
エンジニアとして現場で働き続ける理由
2018/09/09 -エンジニアの生き方
エンジニア同士で将来の話をした時のことです。 「コードを書き続ける」か「コードを書くことにこだわらない」かのどちらがよいのかという話になったのですが、どちらがよいのでしょうか? 他人の選択に口を挟むつもりは全くありません。 でも、私は絶対に ...
-
エンジニアがプライベートな時間に勉強をすると人生の自由度が上がります
エンジニアは業務時間外にも、プライベートな時間を削って勉強をすべきでしょうか? それとも、仕事が終わったら好きなことに時間を使っても大丈夫でしょうか? 業務時間外に勉強をすべきなのか? エンジニアは業務時間外に勉強をすべきかどうかというエン ...
-
会社から使い捨てにされないエンジニアになろう【IT業界の初心者は必読!】
エンジニアは会社から使い捨てにされるという話を聞いたことがあります。 会社から使いに捨てされないエンジニアになるためには、どうしたらいいでしょうか? IT業界では、理不尽な話はいくらでもあります IT業界では、使い捨てとは言わないまでも、理 ...
-
開発言語やフレームワークの選び方
2018/09/01 -初心者向け
開発言語やフレームワークは、どのように選ぶのでしょうか? Airbnbでは「React Native」を使って開発することを止めたという話を聞きました。 一方で、Progateという会社では「React Native」を選択したという記事を ...
-
ITエンジニアになる人の推移【平均して毎年、約2万9千人】
2018/08/26 -IT業界の説明
エンジニアの数 エンジニアの数をどのように数えようかと思ったのですが、ここでは「基本情報処理技術者試験を取得した人」をエンジニアとして数えることにします。 もちろん、基本情報を取得していなくても立派なエンジニアになる人もいますし、取得しても ...
-
エンジニア不足はオフショア開発で解決しない【成功パターンはあるの?】
IT業界はエンジニア不足と聞いています。 そのため、ベトナムやフィリピンなのではオフショア開発が盛んと聞いたことがあります。 そうすると、将来は日本では、エンジニア不足が解消されませんか? それとも、オフショア開発は失敗しますか? オフショ ...
-
ブリッジエンジニアの仕事内容
ブリッジSE(ブリッジエンジニア)という職種を聞いたことがあります。 実際には何をする仕事なんでしょうか? ブリッジSEの仕事内容 ブリッジSEの仕事内容は、日本で行う上流工程で決まった仕様をベトナム人に伝えて開発することです。 日本語で、 ...
-
エンジニアがSQLを勉強すべき理由【将来も使われ続けます!】
10年以上働いてきたなかで、どの現場でも必ず必要だったのが、LinuxとSQLの知識です。PHP、Ruby、JavaScript、Javaといった言語は、現場次第でした。なので、初心者はLinuxとSQLを最初に勉強すべきだと思うんだけど、 ...
-
エンジニアがテクノロジーの力で社会貢献をしていく話
これはフィリピンで生活をしているYuriさんのツイートです。 Uberのバイク版のサービスに関するツイートなのですが、エンジニアがテクノロジーの力を通して社会を変えているのを見て嬉しくなりました。 この記事では、Angkasがどのように社会 ...
-
エンジニアがLinuxを勉強すべき理由【LinuxはWeb業界では必須!】
10年以上働いてきたなかで、どの現場でも必ず必要だったのが、LinuxとSQLの知識です。PHP、Ruby、JavaScript、Javaといった言語は、現場次第でした。なので、初心者はLinuxとSQLを最初に勉強すべきだと思うんだけど、 ...
-
求めている安定はIT業界には存在しないかもしれない【勉強を続ければ安泰!】
2018/08/18 -初心者向け
IT業界はエンジニア不足と聞いています。 IT業界にエンジニアとして入れば、一生安泰でしょうか? IT業界は成長し続けている 以前にエンジニアの給料が上がっている理由という記事にも書きましたが、IT業界はここ20年間、未曾有の成長を続けてい ...
-
怠惰がプログラマの美徳と言われる理由
2018/08/17 -エンジニアの生き方
「怠惰がプログラマの美徳」という言葉を聞いたことがありますが、これはどういう意味でしょうか? エンジニアが使う怠惰の意味 IT業界でいう「怠惰」は、仕事をしないとか職場に来ないとか、そういった怠惰を意味するわけではありません。 そういった内 ...