プログラミング、フリーダイビング、ブロックチェーンのブログ

プログラミング道場

これからエンジニアを目指す人のために、私が書いた本です^^
この本は「Kindle Unlimited」の30日間無料体験で読むのがオススメです。



エンジニアは積極的にキャリアを作ろう

更新日:

エンジニアとして長く活躍するためには、どうしたらいいでしょうか?

記事の内容


今までの日本社会は終身雇用でしたが、これからはそういう時代ではないということを多くの人が感じているはずです。
そういった社会で、エンジニアはどういった心掛けでキャリアを作っていくべきなのかを解説します。

自分のスキルを磨くために転職しましょう

プログラミングの仕事は、忙しい時期が限られていることがほとんどです。
下記の図は、Sier系の銀行システムと、Web系のメルカリのようなシステムの「忙しさ」と「時間軸」を表したグラフです。
どちらも、システムを構築し始めた頃が忙しくて、開発工程が進むにつれて忙しさは段々と収束していきます。
リリース後だと、Sier系はほとんどの作業が保守になります。
Web系の場合は、その後も開発が続くので、忙しい時期もありますが、それでも開発初期の頃に比べると、忙しくはありません。

この図を考慮した上で、自分のスキルを磨くためには、どうすればいいのでしょうか?
社内で新規プロジェクトがいくつも立ち上がる状況ならば、そのまま社内に居ても構いません。
ただし、そういった企業はあまり多くはないはずです。
そのまま、仕事がない状態で社内に残ることは楽かもしれませんが、自分のキャリアアップには繋がりません。
自分のキャリアアップを考慮すると、転職をした方がいいのではないでしょうか?
常に忙しい会社に身を置いて、その中で成果を出すこが、自分のキャリア構築に繋がるはずです。
アメリカだと、数年周期で転職をすることが、一般的だそうです。

自分が成し遂げたことを意識をしましょう

エンジニアの中には、他の人が書いた仕様書に沿って、ただコードを書く人や、漠然と言われたことをやっている人がいます。
でも、それでは主体性を持って自分が何かを成し遂げたことにはなりませんし、ただのコーダーとして終わってしまいます。

それを避けて、自分のキャリアを築くためには、どうしたらいいでしょうか?
理想としては、自分でコードを書いて、何らかのプログラムをリリースすることが一番です。
仕事が終わった後や、週末を使って自分が欲しいと思うプロダクトを作成しましょう。

もし、自分で何かを作成する時間がない人は、主体性を持って、プログラミングができる職場環境に身を置くのがよいと思います。
上から降りてきた仕様書に沿ってコードを書くのではなく、アーキテクチャ、UI/UX、仕組みから自分で考えて、それを自分の手でコードに落とし込むような仕事をやることがベストです。
多重下請け構造のあるSier系よりは、Web系で働く方が、より主体性を持って働けるはずです。

給与交渉をしましょう

日本では、「会社と給与交渉をすること」は、あまり善くない事とされています。
この文化はいつ頃からできたのかはわかりませんが、「会社の仲間は家族と同じ」という昭和的な価値観の名残なのかもしれません。
それから平成になって、年功序列と終身雇用といった従業員に都合のよい慣習だけがなくなり、会社にとって都合のよい慣習だけが残ったのが、今の日本の会社です。

昭和的な価値観は無用の長物なので、我々は「会社と給与交渉をすることは悪」という価値観も失くしていかなければいけません。
そのために、我々ができることは、二つだけです。

  • 会社と給与交渉をする
  • 転職する

「会社と給与交渉をする」というのは見方を変えれば、「会社での成果をわかりやすく上司に説明して、その対価を貰う」ということです。
給与交渉は、労働者の権利です。
不満がある時は我慢をせず、「自分はこれだけの仕事をしました」→「その対価に見合った給与を下さい」→「それが認められないなら、転職を考えます」という話を、道筋を立てて上司に説明しましょう。

そうしないと、いつまで立ってもエンジニアの給与が上がりません。

まとめ

この記事では、エンジニアが積極的にキャリアを作っていくための3つの方針を説明しました。
スキルを身に付けるための環境選び、自分の成果、そしてそれに見合った給与を貰うことが、自分のキャリアと幸せな人生のために大事になってくると思います。

Good luck for your engineer life!

この記事が面白かった人は、こちらの記事も読んでみて下さい。

IT業界では上司があなたのキャリアを考えてくれません【自分のことは自分で!】

実務未経験のエンジニアは1年で会社を辞めていいの?【1年で辞めた方が1000万円は得】

IT業界についてより詳しく勉強したい人には、この記事がオススメです

IT業界にいる人におすすめの本【2024年最新】

目次1 IT技術を使った会社の生存戦略2 プロジェクトマネジメント3 人事的なマネジメント4 働き方改革5 業界の雰囲気をなんとなく知りたい人 IT技術を使った会社の生存戦略 ソフトウェア・ファースト Sierを使った開発には限界がきており ...

続きを見る


Webデザインをより詳しく勉強したい人には、この記事がオススメです

Webデザインの学習でおすすめの本【2023年最新】

目次1 HTML/CSS2 UI3 UX4 Photoshop5 Illustrator6 デザイン基礎7 文字や余白8 配色 HTML/CSS 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 初心者向けに説明され ...

続きを見る


各都道府県にあるプログラミングスクールを知りたい人には、この記事がオススメです

都道府県別のプログラミングスクール紹介【2022年最新】

目次1 プログラミング言語2 まとめ プログラミング言語 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄 まとめ この記事では、都道府県別にプログラミングスクールを紹介しました。 近くに行ってみたいスクールがあれば、是非、連絡をして ...

続きを見る

-IT業界, エンジニアの生き方

Copyright© プログラミング道場 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.