プログラミング、フリーダイビング、ブロックチェーンのブログ

プログラミング道場

これからエンジニアを目指す人のために、私が書いた本です^^
この本は「Kindle Unlimited」の30日間無料体験で読むのがオススメです。



WebエンジニアとWeb制作エンジニアは似て非なるものです

更新日:

YoutubeやTwitterを見ていると、Webエンジニアといっても色々な人達がいます。
どのように、分類されているのでしょうか?

記事の内容


ネット上には、自分に利益を誘導しようとする人達で溢れています。
そのため、怪しげな情報が多くあります。
この記事では、Webエンジニアになるにあたって、そういった怪しげな情報を避ける方法を紹介します。
私がこの記事を書こうと思った理由は、少しでも多くの人達に、その人達に合った情報が届いて欲しいからです。

Web業界にあるエンジニアの仕事を整理します

まず、最初に以下の図を見て下さい。
これが、Web業界で働く人達の大分類です。
バックエンドエンジニアは、詳細にわけるともっとあるのですが、ここでは省略します。

Web制作エンジニア

特徴

Web制作エンジニアは、主にHP(ホームページ)やワードプレスのカスタマイズをしている人達です。
たまに、jQueryぐらいはさわります。
後はWordPressのカスタマイズで、PHPも少しさわります。

この仕事の大きな特徴は、以下の4点です。

Web制作エンジニアの特徴

  • 給与が安い
  • リモートワークがしやすい
  • 誰でも簡単になれる
  • 副業として、お小遣い稼ぎをしやすい

給与の確認

レバテックだと、3年ほどの経験で55万円以下です。

こちらは、40万円/月です。

ランサーズの場合、1件あたりの単価はマチマチです。
ただ、提案数が多いので、かなりの苦戦が予想されます。



フロントエンジニア

特徴

フロントエンジニアは、Web制作もできますが、もっとUI/UXをJavaScriptで表現できる人達です。
そのため、JavaScriptをさわるにしても、jQueryだけでなくES6を使って、ReactやVueといったフレームワークも使います。

フロントエンジニアの特徴

  • 給与は意外と高い
  • リモートワークがしやすい
  • 最近、需要が高まってきている職種

給与の確認

レバテックだと、月額だと50万円弱です。

Reactが使えると、月に80万円です。

バックエンドエンジニア

特徴

デザインはできないものの、JavaScriptから、サーバーサイドで使われるRuby・PHP、データベース、そしてLinuxといったところまで触れるエンジニアです。
私の認識では、バックエンドエンジニアが、Webエンジニアと呼ばれていました。

バックエンドエンジニアの特徴

  • 給与は高い
  • リモートワークがしづらい
  • 最も需要が高い職種(2019年11月では、有効求人倍率が10倍)

給与の確認

レバテックだと、月額で95万円です。

 

あの有名人はどっち?

ここまで理解したところで、巷にいるインフルエンサーが、どこに属する人達なのか考えてみましょう。

不詳

りゅうけんさん

技術的な発信をしていないので、判断がつきませんでした。
エンジニアではなく、ブロガーなのかもしれません。

Web制作エンジニア

まなぶさん

彼は、発信内容からして、Web制作をメインに行なっていた人です。
そのため、彼の使うIT業界の単語が、時々、間違っていたりします。

バックエンドエンジニア

勝又さん

バックエンドエンジニアの中でも、かなり上位に属するエンジニアです。
メガベンチャーでも働いていた経験があるそうで、これは確かな情報です。

とだこうきさん(東京フリーランス)

本人はフルスタックエンジニアと言っていますし、仕事内容はバックエンドです。
「6ヶ月でリードエンジニアになった」という話を聞いていると、彼は天才肌なのかもしれません。
ただ、ブロックチェーンや機械学習の話はあまりしていないので、どれだけのスキルがあるのかは、よくわかりません。
YouTubeを見ている感じだと、普通のRailsエンジニアです。

営業から転職し、6ヶ月でリードエンジニアになったフルスタックエンジニア。
その後半年でフリーランスとして独立し、ブロックチェーン・機械学習の案件に携わる。

ショーヘーさん(東京フリーランス)

本人はバックエンドエンジニアと言っています。
ただし、スキルはよくわかりません。
ちなみに、30DAYSトライアルで教えている内容は、「Web制作」です。

まとめ

この記事では、主にWebエンジニアとWeb制作エンジニアの違いについて説明しました。
これを読めば、どの職種がどれぐらい稼げる可能性があるのか、よくわかったはずです。
「〜稼いだ」と言うことは、ウソでもつけば、それこそ誰にでもできます。
もし、あなたが天才でもない限りは、稼げるお金はこういった客観的な資料を見て判断しましょう。

また、上記の内容を踏まえた上で、インフルエンサーの話が自分にとって有益なのか、よく考えましょう。
具体的には、以下の内容を確認すべきです。

情報収集をする上で大事なこと

  1. インフルエンサーの話を素直に聞く
  2. インフルエンサーの情報が正しいのか、よく確認する
  3. インフルエンサーは信頼できる人なのか、よく考える
  4. インフルエンサーのバックグラウンドは確かなのか、よく確認する
  5. 自分自身がインフルエンサーのようになりたいのか、よく考える

こういった順番で考えていけば、自分のやっていることが、目指している方向から外れるリスクは減るはずです。

最後に当たり前の事実を述べます。
Web制作をやっている人から学べることは、Web制作です。
バックエンドをやっている人から学べることは、バックエンドです。
アフィリエイトをやっている人から学べることは、アフィリエイトです。
自分がどこを目指していて、誰の言葉を聞くべきなのかは、自分の頭でよく考えましょう。

えとみほさんの意見も参考までに載せておきます。

Good luck with your engineer life!

ブログの内容を復習をしたい人は、動画を見て下さい

子供向けのプログラミングに関する本を知りたい人には、この記事がオススメです

子供向けにおすすめのプログラミングの本【2023年最新】

目次1 入門編2 初心者向け3 おまけ 入門編 ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング 世界の20か国以上で翻訳されたベストセラー本です。 フィンランドの女性プログラマであるリンダさんが、自分の子供のために作った絵本です。 そのせいか ...

続きを見る


プログラミングスクールに行きたい人には、この記事がオススメです

都道府県別のプログラミングスクール紹介【2022年最新】

目次1 プログラミング言語2 まとめ プログラミング言語 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄 まとめ この記事では、都道府県別にプログラミングスクールを紹介しました。 近くに行ってみたいスクールがあれば、是非、連絡をして ...

続きを見る

-IT業界, 初心者向け

Copyright© プログラミング道場 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.