記事の内容
この記事では、Flaskを学習する上での良書と動画教材を紹介していきたいと思います。
なお、Udemyの動画は、一ヶ月間は自由に返金することができます。
まずは購入して、試しに視聴してみましょう^^
目次
中級者向け
ゼロからFlaskがよくわかる本
PythonフレームワークであるFlaskについて短時間で概要を掴みたい方のための書籍です。
Pythonで簡単なWebアプリケーションを作成する時に、Flaskは一つの有力な選択肢です。
この本は、Flaskの基礎をサラッと勉強するのに向いている本です。
この本は、「Kindle Unlimited」の30日間無料体験で読むのがオススメです ^^
無料体験後も、200万冊以上の本を月額980円で読むことができる、読書好きにはもってこいのプランです。
PythonでWebサービスを作る
説明が端的で分かりやすく、特につまずいたところはありませんでした。
一時間ぐらいで読み終えることができます。
Python初心者レベルでも一通りのアプリを作れるようになる入門書ですね^^
この本は、「Kindle Unlimited」の30日間無料体験で読むのがオススメです ^^
Python & Flask 初めてのWebアプリケーション作成に挑戦!!
「Pythonの基礎はなんとなく理解したけど、これで何ができるのかな。」という疑問を持っている人に向けた本です。
この本は、「Kindle Unlimited」の30日間無料体験で読むのがオススメです ^^
Python+FlaskでのWebアプリケーション開発講座!!~0からFlaskをマスターしてSNSを作成する~
Pythonの文法、Flaskの機能からWeb開発でのセキュリティまで、実践的なSNSアプリケーションサンプル作成を通じてFlaskを学習していきます。
Flaskを中心に丁寧に説明して貰えるのが嬉しいですね^^
上級者向け
Flask Web Development: Developing Web Applications with Python
英語版です。
Flaskをシッカリと学びたいならば、この本だと思います。
セットアップからRestful APIを作るまで、ちゃんと学ぶことができます。
まとめ
対象のユーザーごとに別けて、オススメの書籍と動画を紹介しました。
興味が湧いた方は、本を手にとって勉強を始めましょう^^
Good luck with your engineer life!