記事の内容
この記事では、ErlangとElixirを学習するにあたっての良書と動画教材を紹介していきたいと思います。
Udemyのここがオススメ
- 一ヶ月間は自由に返金することができるので、お試しで講座を受けられる。
- 情報が古くなった場合には、著者が教材をアップデートしてくれることが多いので、初心者に優しい。
目次
Erlang
すごいErlangゆかいに学ぼう
Erlangの入門書です。
言語の特徴が具体的なコード例と一緒に解説されています。
Erlangらしい関数型言語の良さがわかる内容です。
プログラミングErlang
Erlangの強みである並列化と分散化を勉強するのに適した本です。
OTP(Open Telecom Platform)を学ぶには、「すごいErlangゆかいに学ぼう」の方がいいかもしれません。
Erlang: The Complete Beginner's Guide
英語版です。
基礎的な部分から並行プログラミングまで学ぶことができます。
Elixir
Elixir/Phoenix 初級
Elixir/Phoenixの入門書として、かなりオススメです。
著者がRuby on Railsに長けているせいか、RubyとElixir、RailsとPhoenixの対比が非常にわかりやすいです。
プログラミングElixir
Elixirをシッカリと理解するには、この本が最適です。
基礎からOTPまで学ぶことができます。
The Complete Elixir and Phoenix Bootcamp
ElixirやPhoenixフレームワークの基本的な使い方を学ぶことができます。
また、OAuth、Websocketといったことについても学ぶことができます。
▼ Rubyの勉強をしたい人は、この記事を読んで下さい。
▼ Pythonの勉強をしたい人は、この記事を読んで下さい。