「 jojiの記事 」 一覧
-
リモートワークを目指すエンジニアが考えるべきこと
2018/07/16 -エンジニアの処世術
最近は、リモートワークという言葉が流行りです。 エンジニアがリモートワークをすることについてどう思いますか? リモートワークは最近の働き方改革と相まって、人気が出てきているようです。 特にデザイナーやプログラマーには人気なようです。 それ自 ...
-
エンジニアにとってベンチャーと大企業のどちらがいいのか?
2018/07/15 -エンジニアの生き方
エンジニアにとって、働く環境はベンチャー企業と大企業のどちらがいいのでしょうか? 大企業の特徴 若い人で、大企業に勤めたいという人がいますが、大企業の特徴とは何でしょうか? 一般的には、このような感じだと思います。 安定している? あまりリ ...
-
Noteで配布しているチュートリアル
2018/06/30 -プログラミング
Noteで、プログラミングのチュートリアルを配布しています。 興味のある方は、読んでみて下さい。 Reactでカウンターアプリを作成しよう(無料) RailsをVagrant上で構築してHerokuで動かす(無料)
-
エンジニアはマネジメントを目指すべきではない
30代中盤の人で、マネジメントしかしないエンジニアを見かけます。 これについて、どう思われますか? 技術を知らなくて、技術のプロダクトを作れるのか マイクロソフトのエンジニアが書いているブログが興味深いところです。 マイクロソフトに入ると、 ...
-
プログラミング初心者にJavaScriptは難しい【みんな難しく感じています】
2018/06/24 -初心者向け
「プログラミング初心者にはJavaScriptをオススメします」という話を聞いたことがあります。 これは正しいですか? オススメされる理由 JavaScriptが、初心者にオススメされる理由は主に以下の2つです。 確かに、これらは大きなメリ ...
-
インフラエンジニアのこれから
2018/06/20 -エンジニアの生き方
インフラエンジニアは将来的に仕事がないから大変だという話を聞いたことがあります。 実際のところは、どうなのでしょうか? インフラエンジニアの将来が大変だと言われる理由 インフラエンジニアの仕事は、ここ数年で大幅に変化しました。 従来の仕事の ...
-
面接官が知っておくべき採用面接の方法【対話しましょう^^】
2018/06/19 -採用面接
エンジニアを採用したいのですが、あまり採用できません。 採用面接が悪い可能性もあるのですが、どういった面接方法が良いのでしょうか? 従来型のよくない採用面接 まずは、従来型の流れを紹介します。 応募者の演説が続く(10分ぐらい) 面接官の質 ...
-
エンジニアの採用ができない時に考えるべきこと【問題の切り分けが大事です!】
2018/06/19 -エンジニアの採用
エンジニアを採用したいのですが、全く採用できません。 何が悪いのでしょうか? 前提としてエンジニアが足りていません まず、大前提として、世界的にエンジニアが不足しています。 そして日本も例に漏れずエンジニアが不足しています。 都内だと、20 ...
-
10年のエンジニア生活を振り返って【ポエム】
2018/06/17 -ポエム
プログラミングで手にした自由 今、私は不労所得こそないものの、サラリーマンとしては、かなり自由な生活を送っています。 仕事を辞めて旅行に行く自由や、リモートワークを選ぶ自由もあります。 給料も決して悪いわけではありません。 でも、働き始めた ...
-
プログラミングに才能は必要なのか?【私の経験では必要ありません】
2018/06/16 -初心者向け
プログラミングを少し勉強し始めたのですが、サッパリ理解できません。 プログラミングを学ぶためには、才能は必要なんでしょうか? こういった疑問にお応えします。 プログラミングに限った話ではなく、何かを始めるさいに、覚えが良い人と悪い人がいるこ ...
-
エンジニアが成長できる環境
2018/06/14 -エンジニアの採用
エンジニアや採用担当者から、「エンジニアが成長できる環境って何?」という話を耳にしたことがあります。 それって、どんな環境ですか? エンジニアの成長と経営者側の成長は違う エンジニアの成長とは何でしょうか? いくつか、具体例を出して考えてみ ...
-
エンジニアの採用パターンを考えてみます
2018/06/14 -エンジニアの採用
エンジニアの採用が難しいと聞いています。 エンジニアの採用には、どういったパターンが考えられますか? エンジニアの採用パターン この記事を読んでいる方は、きっと、エンジニアの採用が難しいと考えているはずです。 まずはエンジニアの採用パターン ...