記事の内容
この記事では、Rubyのシンボル(symbol)について説明します。
シンボルとは何か?
シンボルは、文字列の前にコロン(「:」)をつけて使います。
シンボルとは、公式では、このように説明されています
シンボルを表すクラス。
シンボルは任意の文字列と一対一に対応するオブジェクトです。
文字列の代わりに用いることもできますが、必ずしも文字列と同じ振る舞いをするわけではありません。
同じ内容のシンボルはかならず同一のオブジェクトです。
これだけでは、わかりづらいと思うので、実際にコードを交えてシンボルの特徴を見ていきましょう。
シンボルの特徴
- コロン(「:」)を使う
- 表面上は文字列っぽいので、プログラマにとって理解しやすい。
- 内部的には整数なので、コンピュータは高速に値を比較できる。
- 同じシンボルは同じオブジェクトであるため、メモリの使用効率が良い。
- イミュータブルなので、勝手に値を変えられる心配がない。
シンボルは、Hashの定義でよく使われます
Hashを作る際には、シンボルを使った方が高速に動作します。
シンボルを使った2つのHashの生成方法を紹介します。
まとめ
この記事では、シンボルの詳細な説明を紹介しました。
Hashを作る時には、できるだけシンボルを使うようにしましょう。
Good luck for your engineer life!
この記事が面白かった人は、こちらの記事も読んでみて下さい。