プログラミング、フリーダイビング、ブロックチェーンのブログ

プログラミング道場

文系出身でもWebエンジニアになれる理由【数字的な裏付けもあります】

更新日:

Webエンジニア(プログラマ)といえば、理系のイメージです。
私は大学が文系なのですが、今からでもWebエンジニアになることはできますか?

記事の内容


結論は、本人次第ではありますが、文系出身でもエンジニアになることができます。
この記事では、文系出身でも問題なくWebエンジニアになれる理由を説明していきたいと思います。

文系でエンジニアになっている人の割合

まず、IT人材白書の統計を元にして、文系出身からエンジニアになっている人の割合を見てみます。
30%以上が、文系学部の卒業生です。
これだけで、文系出身の人がエンジニアになれることが、わかってもらえるはずです。

エンジニアは人手不足です

DODAの調査による都内の有効求人倍率を見てみます。
ここ最近は、ずっと高止まりしていますが、2019年11月だと10倍です。
これは一人のエンジニアを、10つ以上の求人が取り合っているということを意味しています。
エンジニアは、10つの求人から好きな会社を選べるということです!

エンジニアの需要は伸びていきます

現在、エンジニアが不足していることがわかりました。
では、未来はどうでしょうか?

経済産業省の試算によると、2030年には、最大で約79万人のエンジニアが足りなくなります。
このようにエンジニアの需要が逼迫している状況では、理系も文系も関係ありません。
シッカリと仕事ができれば、誰でもエンジニアになれる時代が到来しているということです。

Webエンジニアとして働くための、たった一つの約束

この3つの情報を見れば、あなたが文系出身でもエンジニアになれることがわかってもらえたはずです。
ただし、Webエンジニアとして働くためには、ある一つの約束を守る必要があります。
その約束とは、Webエンジニアになってからも勉強を続けるということです。

Web業界は、インターネットの進化と共に、一緒に進化していく業界です。
そのため、とてつもないスピードで進化していくので、エンジニアはそれについていくために、ずっと勉強をし続けなければいけません。

この10年間で、AndroidやiPhoneが生まれたので、エンジニアはそれらの勉強をする必要がありました。
また、JavaScriptが大幅にアップデートされたので、その対応も余儀なくされています。

そういった変化に対応するために、勉強をし続けなければいけないのが、Webエンジニアです。



独学でWebエンジニアになるための学習方法

独学で始めるさいの学習方法の入口としては、主にProgateとドットインストールを使えばOKです。
そこから先は、自分で何かを作ってみましょう。
いつまでも、サイトの通りに作っていても何も始まりません。
自分でサイトを作って、それを公開するところが、Web開発のスタートです。

ちなみに、お金と時間に余裕がある人は、プログラミングスクールに行くことをオススメします。
無料のプログラミングスクールもあるので、特ににそれがいいかもしれません。

Progate

これをやろう!

  • HTML & CSSコース
  • JavaScriptコース
  • PHPコース
  • Ruby on Railsコース

ドットインストール

これをやろう!

  • ウェブサイトを作れるようになろう(HTML & CSS)
  • JavaScriptから始めるお手軽プログラミング(JavaScript)
  • jQueryで一つ上のプログラミング(jQuery)
  • PHPでウェブサービスを作れるようになろう(PHP)
  • Rubyでウェブサービスを作れるようになろう(Ruby)

まとめ

「文系出身でも問題なくWebエンジニアなれます」という理由を数字を交えて説明しました。
Webエンジニアは実力次第で、メガベンチャーにも入れますし、高収入を狙うこともできます。
また、リモートワークといった柔軟な働き方にも対応しやすい魅力的な業界です。

この記事を読んだあなたが、そういった好条件の仕事に就くために、Webエンジニアを目指すことを祈っています。

Good luck with your engineer life!

Webデザイナーかプログラマかで迷っている人は、この記事を読んで下さい。

Webデザイナーとプログラマのどちらを目指すべきか?

Webデザイナーがプログラマのどちらを目指すべきか迷っています。 どちらの方がいいでしょうか? 目次1 二つの職種の説明と特徴2 Webデザインとプログラミングの価値が持続する時間3 まとめ 二つの職種の説明と特徴 まずは、Webデザイナー ...

続きを見る

エンジニアになってから挫折をしたくない人は、この記事を読んで下さい。

未経験のエンジニアが挫折してしまう理由【図解しています!】

目次1 エンジニアが成長するフローの図解2 エンジニアが嵌る「死のループ」の抜け出し方3 「死のループ」から抜け出せない人の特徴4 まとめ エンジニアが成長するフローの図解 エンジニアのキャリアのフローは、以下の図のようになります。 まず最 ...

続きを見る

ブログの内容を復習をしたい人は、動画を見て下さい

子供向けのプログラミングに関する本を知りたい人には、この記事がオススメです

子供向けにおすすめのプログラミングの本【2023年最新】

目次1 入門編2 初心者向け3 おまけ 入門編 ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング 世界の20か国以上で翻訳されたベストセラー本です。 フィンランドの女性プログラマであるリンダさんが、自分の子供のために作った絵本です。 そのせいか ...

続きを見る


プログラミングスクールに行きたい人には、この記事がオススメです

都道府県別のプログラミングスクール紹介【2022年最新】

目次1 プログラミング言語2 まとめ プログラミング言語 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄 まとめ この記事では、都道府県別にプログラミングスクールを紹介しました。 近くに行ってみたいスクールがあれば、是非、連絡をして ...

続きを見る

-初心者向け

Copyright© プログラミング道場 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.