プログラミング、フリーダイビング、ブロックチェーンのブログ

プログラミング道場

これからフリーダイビングを始めたい方のために、私が書いた本です^^
この本は「Kindle Unlimited」の30日間無料体験で読むのがオススメです。


フリーダイビングで使うロングフィンの紹介

更新日:

記事の内容


フリーダイビングで使うロングフィンの紹介をします。

初心者向けの手軽なロングフィン

MARES (マレス) ロングフィン

硬過ぎず柔らかすぎ適度にしなるので、楽に進むことができます。
値段も手頃なので、最初に買うロングフィンとしてオススメです。

CRESSI(クレッシー) ガラ GARA 2000 HF フリーダイビング

少し固めのフィンですが、使いやすいと評判のフィンのです。
こちらも初心者にオススメです。

Leader Fins

可愛くてお手頃価格なロングフィンです。
このサイトから購入することができます。

中級・上級者向けの高いフィン

molchanovs(モルチャノブ)

フリーダイビングの世界では有名なブランドです。
フリーダイビングの資格なども運営しています。
このサイトから購入することができます。

Carbonio G.F.T.

海外で人気のフィンです。
個人向けにカスタマイズもできるようですね^^
このサイトから購入することができます。

アルケミー

世界的にも人気のブランドです。
篠宮龍三さんもオススメのフィンです。
5年保証つきなのは嬉しいですね^^

このサイトから購入することができます。

まとめ

この記事では、ロングフィンの紹介をしました。
自分の目的にあったロングフィンを購入して下さい^^

Good luck!

フリーダイビングについてもっと知りたい人には、この記事がオススメです。

フリーダイビングでオススメの本【2023年最新】

目次1 テクニック2 ジャック・マイヨール3 日本人フリーダイバー4 漫画5 まとめ テクニック 私がフリーダイビングに魅せられた理由 対象読者 フリーダイビングに興味がある人 フリーダイビングの初心者で、これから3、40mぐらいまで潜るた ...

続きを見る


ジャック・マイヨールのドキュメンタリー映画が気になる人には、この記事がオススメです。

フリーダイビングの映画【ドルフィン・マン】のレビュー

目次1 人生と家族2 フリーダイビング3 人と海との関わり4 まとめ 人生と家族 ジャック・マイヨールは魅力的な人間であったと同時に、自分勝手な人間でもありました。 お金、女、冒険が好きという、典型的な男性です。 彼はパスポート、シュノーケ ...

続きを見る

関連コンテンツ

-フリーダイビング

Copyright© プログラミング道場 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.