フィリピンに観光や英語留学に行きたい人のために、私の経験を元にして書いた本です^^

この本は、「Kindle Unlimited」の30日間無料体験で読むのがオススメです ^^
無料体験後も、200万冊以上の本を月額980円で読むことができる、読書好きにはもってこいのプランです。

フィリピンのルソン島にある3つのベルタワーを見に行こう

投稿日:

フィリピンのルソン島にある三つの有名なベルタワーを紹介します。
これらのベルタワーは、スペイン人がフィリピンを統治していた時代に造ったものです。

ビガンの隣町バンタイにあるベルタワー(1591年に建造)

レガスピのカグサワ遺跡にあるベルタワー(1724年に建造)

1814年にマヨン山の噴火で教会が埋まってしまい、ベルタワーだけが今でも残っています。
この辺りに、何百人もの死体が埋まっているそうです。。。

サンタ・マリア教会にあるベルタワー(1810年頃に建造)

まとめ

200年もの間、クリスチャンがルソン島の北から南まで布教活動をしていたことがスゴいですね!
もちろん、ルソン島だけでなく、セブ島やミンダナオ島にも教会とベルタワーを造っています。
興味が湧いた方は、ベルタワー巡りをしてみて下さい。

この記事が面白かった人は、こちらの記事も読んでみて下さい。

セブ島の美味しいレストランを知りたい人には、この記事がオススメです


フィリピンの観光地を知りたい人には、この記事がオススメです

関連コンテンツ

-トラベル, フィリピン

Copyright© プログラミング道場 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.