プログラミング、フリーダイビング、ブロックチェーンのブログ

プログラミング道場

PHPの学習でおすすめの本と動画【2023年最新】

更新日:

記事の内容


今回は、PHPを学習する上でおすすめの良書を紹介していきたいと思います。
PHPの本を選ぶ際には、自分が学びたいPHPのバージョンを必ず確認しましょう。
特に初心者には、出版日が古いものはオススメできません。

Laravelについてはこの記事で、バージョンごとに紹介しています

Laravelの学習でおすすめの本と動画【2023年最新】

目次1 動画教材2 Laravel53 Laravel64 Laravel85 Laravel9 動画教材 【Laravel】【Vue.js3】で【CRM(顧客管理システム)】をつくってみよう ▼ 興味がある方は、画像をクリック 受講者向け ...

続きを見る

動画教材

Udemyのここがオススメ

  • 一ヶ月間は自由に返金することができるので、お試しで講座を受けられる。
  • 情報が古くなった場合には、著者が教材をアップデートしてくれることが多いので、初心者に優しい。

【PHP入門】2ちゃんねる掲示板クローンを作りながらPHPとMySQLの基礎と本質をマスターするPHP完全入門パック

興味がある方は、画像をクリック

iconicon

西村ひろゆき氏が開発した2ちゃんねる掲示板クローンを作りながらPHPとMySQLの基礎が学べます。
コメント投稿からスレッド作成、DB設計とHTTP通信まで幅広く学ぶことができ、これからサーバーサイドエンジニアとして活躍したい方は必見です。

ちゃんと学ぶ、PHP+MySQL(MariaDB)入門講座

興味がある方は、画像をクリック

iconicon

本格的なWebシステム開発に欠かせない、サーバーサイドプログラミングをPHP+MySQLで学ぼう。

PHP, MYSQL, Apache】ガチで学びたい人のためのWEB開発の基礎(バックエンド編)

興味がある方は、画像をクリック

iconicon

WEBシステムの基本的な仕組みやその挙動、コーディングからシステム構築までWEBシステムの基礎について徹底的に学びます。
Laravelなどのフレームワークを用いた開発を考えている人は是非一度基礎を学んでください。

【PHP8.2対応】現役Webエンジニアが教えるPHP,MySQL,dockerを使用したフルスクラッチ開発

興味がある方は、画像をクリック

iconicon

15年以上、開発現場の最前線で活動するエンジニアが、現場で通用する最低限の知識習得を目的にコースを作りました。
具体的にはバッチと検索画面、削除画面、登録画面、更新画面を作れれば現場で通用します。
このコースはその習得を目的としています。

初心者向け【入門編】

脱初心者のための問題集 PHP編

PHPの基礎的な文法を学習し終わった後、次に何をしようかと考えている人にオススメの本です。
基礎を学んだ後にするべきことは、アウトプットです。
この本では、そのアウトプットをするための演習課題が、58問、用意されています。

この本を読み終えた後は、まず間違いなく、初心者から中級者に向けてのステップアップができているはずです^^
PHPを勉強するさい、2冊目に最適な本です。

この本は、「Kindle Unlimited」の30日間無料体験で読むのがオススメです ^^
無料体験後も、200万冊以上の本を月額980円で読むことができる、読書好きにはもってこいのプランです。

いちばんやさしいPHPの教本 第2版 人気講師が教える実践Webプログラミング 「いちばんやさしい教本」シリーズ

「いちばんやさしいシリーズ」のPHP版です。
講義+実習のワークショップ形式で、データベースを組み合わせた実践的なプログラムを作りながら基礎を学べる「はじめてでも挫折しない」PHPの入門書です。

PHP8を学びたい場合には、必ず第3版を購入して下さい。

PHPの絵本 第2版 Webアプリ作りが楽しくなる新しい9つの扉

プログラム初心者のためのPHP入門書がリニューアル!

10年以上にわたって親しまれてきたWeb開発言語PHPの解説書『PHPの絵本』は、プログラム経験のない人でも勉強が始められるように考えられた、とてもやさしい入門書です。
新版では、従来の分かりやすい部分はそのままに、内容を全体的に見直してお届けします。

[改訂版]WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書

独自テーマ作成からカスタマイズ、プラグイン活用、効率的なサイト運用まで、WordPressを使って本格的なWebサイトを構築するためのスキルが身につきます。
実用的な本です^^

よくわかるPHPの教科書 【PHP7対応版】

また本書の特徴として、PHPを初めて学ぶ人でも読みやすい入門書であると同時に、仕事で使うような実用に近いプログラムまで学習することができる点があります。
「この本を読んで、実際にWebアプリケーションを作ってみた」という嬉しい反響もいただいています。

気づけばプロ並みPHP 改訂版--ゼロから作れる人になる!

本書を通じて本格的なシステム開発の世界に入って行けます。
ショッピングサイトの構築を楽しく進める中で、システム開発に必要な力が自然に身に付くように、練りに練ったストーリーを組んであるからです。

中級者向け

独習PHP 第4版

5年ぶりのメジャーバージョンアップに合わせて大幅改訂!
PHP8の基本構文から、クラス、DB連携、セキュリティ対策まで、しっかり習得。

PHPプログラミングの標準教科書『独習PHP』が、最新のPHP8に対応。
PHP8
について学びたい人には、おすすめの本です。

パーフェクトPHP

PHPについて細かく書かれていますし、フレームワークの使い方ではなくて、「フレームワークの作成」という項目があるところが私は好きです。
少し難しい内容ではありますが、勉強になります。
ただし、出版日が少し古いので、PHP7やPHP8に関しては書かれていないのが残念です。

初めてのPHP

10年ぶりにメジャーバージョンアップされ、大幅な高速化やメモリ使用量の低減など、大きく性能が向上したPHP7に対応したロングセラーの入門書の改訂版です。
魅力的でインタラクティブなWebサイトの構築に欠かせないPHP言語について、基礎からていねいに解説し、実際にサンプルプログラムを試しながらWebアプリケーションを作成する過程を通じて、一歩一歩着実にPHPの知識と実践テクニックを自分のものにすることが可能です。

TECHNICAL MASTER はじめてのPHPプロフェッショナル開発

PHP7に対応しています。
Dockerやテスト、自動テストツールなどについて網羅されています。
開発に必要な情報が網羅的にまとめられているので、良書です。

Laravelについてはこの記事で、バージョンごとに紹介しています

Laravelの学習でおすすめの本と動画【2023年最新】

目次1 動画教材2 Laravel53 Laravel64 Laravel85 Laravel9 動画教材 【Laravel】【Vue.js3】で【CRM(顧客管理システム)】をつくってみよう ▼ 興味がある方は、画像をクリック 受講者向け ...

続きを見る

関連コンテンツ

-おすすめ本

Copyright© プログラミング道場 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.